🍫 tabi CACAO — カカオの歴史を旅するように味わえるカフェ
「カカオは尊い果実、元気と幸せの薬です」
福岡市中央区赤坂にある「tabi CACAO(旅カカオ)」は、そんな想いを大切にしているお店です。
店名の由来は、5000年もの歴史を持つカカオがさまざまな国を旅しながら、今のように世界中で愛されるお菓子文化へと広がったことから。古代から現代まで、時代や国を越えて受け継がれてきたカカオの物語を体感できる場所です😊
⸻
📜 カカオの歴史を感じる空間
カカオは元々、神聖な作物として栽培され、貨幣や特権階級の飲み物として扱われてきました。その後、聖職者や商人によってスペインに伝わり、蜂蜜やバニラと組み合わせた甘い飲料として広まります。さらにイタリアやフランスへと伝わり、産業革命によって製造技術が進化し、現在のお菓子文化へと発展しました。
店内は、このカカオの歴史を辿るような落ち着いた空間。ゆっくりとした時間を過ごしながら、カカオの魅力を五感で楽しめる場所になっています✨
⸻
🍛 カカオを使ったフードメニュー
tabi CACAOのフードメニューには、カレーが登場します。営業時間は11時から19時まで通し営業のため、お昼を逃した時間でもカレーを食べられるのが嬉しいポイントです。
カレーにはカカオが使われており、食欲をそそる新しい味わいを体験できます。
• 元気のカカライスには「ひむかへべす果汁」
• 幸せの焼きカリーと元気のナスカリーには「カカオニブハニー」
このように味変として添えられており、カカオと柑橘やハニーの組み合わせが新しいカレーの概念を生み出しています🍛
⸻
🍮 デザートメニュー
デザートには定番の3種類があります。
• 旅カカオのプリン
• 生カカオテリーヌ
• カカオケーキ
さらに秋限定メニューとして、抹茶やほうじ茶を使ったデザートも登場。
• 生抹茶テリーヌ
• 抹茶ケーキ
• ほうじ茶ケーキ
カカオと和のお茶の組み合わせは、季節を感じながら楽しめる特別な味わいです🍵
⸻
☕ ドリンクメニュー
ドリンクは10種類以上が揃っており、どれも自信の一杯。気分やシーンに合わせて選べるのが魅力です。カカオの個性を引き出したドリンクは、心と体を元気にしてくれる一杯です😊
⸻
🛍️ 併設ショップ
カフェの横にはショップが併設されています。
• コスタリカとベトナムの豆を使った無添加のカカオチョコレート(含有量の違いあり)
• カカオパウダー
• 店内メニューにも使われているカカオニブハニー
• tabi CACAOオリジナルグッズ
ショップとカフェの営業時間は異なるため、詳細はInstagramの営業カレンダーを確認してください📱
⸻
🎉 まとめ
福岡・赤坂の「tabi CACAO」は、カカオの歴史と魅力を存分に楽しめるカフェです。
・店内はカカオの旅を感じる落ち着いた空間
・カレーにカカオを使った新しい味わい
・定番と季節限定のデザートメニュー
・10種類以上のドリンクで気分に合わせて選べる
・ショップではチョコレートやオリジナル商品も購入可能
濃厚なカカオチョコレートは、いつでも心を癒してくれる存在です。ぜひ一度足を運んでみてください😊
⸻
📍 基本情報
店名:tabi CACAO(旅カカオ)
住所:〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂3丁目7−11
営業時間:11:00 – 19:00
※ショップの営業はInstagramのカレンダーを確認してください
Instagram:https://www.instagram.com/tabicacao?igsh=MXVxa3JkbzN4NzFvNg==
@tabicacao















