カリー・ブラウン

「カリー・ブラウン」が贈る古民家カレーレストラン
コンセプト・お店のはじまり
「カレーはカロリーが高い」というイメージを覆し、“身体に良い薬膳料理としてのカレー”を届けたい。
そんな想いから誕生した「カリー・ブラウン」。舞台となるのは築300年の古民家を改装した、風情あふれる空間。
イギリスのアンティーク家具に囲まれ、ゆったりと食事を楽しめる非日常を演出しています。
看板メニュー
グルテンフリー・ナチュラルカレー:小麦粉不使用、身体にやさしい調理法

ブラウン=玄米:白米ではなく玄米を合わせることで栄養バランスを意識

牛すじとキーマのあいがけカレー:2種類を一度に楽しめる人気の組み合わせ

“食塩・乳製品を使わない”というこだわりも大きな特徴で、身体に負担をかけない一皿に仕上げています。
評判と集客
来店のきっかけはGoogle検索やInstagramが中心。
SNSでの写真映えするビジュアルや、「ヘルシーなのに満足感がある」という口コミが広がり、健康志向の方や女性を中心に支持を得ています。
客層
30代以上がメインで、男女比は女性7:3男性。
健康志向の食事や古民家の雰囲気を求めて訪れる女性グループや一人客も多く見られます。
商圏
大阪全域から幅広く来店があり、観光客にも注目される一軒。
日常利用はもちろん、休日のお出かけ先やデートスポットとしても人気です。

お店のこだわり
食塩・乳製品不使用、体にやさしい薬膳カレー

築300年の古民家カレーレストラン × イギリスアンティークの非日常空間

グルテンフリー&玄米で仕上げるヘルシーな一皿"

YOU MAY ALSO LIKE