カフェMICHIKUSA

カフェMICHIKUSAで味わう至福の時間、地域に根ざした特別な一軒

日常を少し離れて、落ち着いたカフェで過ごしたい——そんなときに訪れたいのが「カフェMICHIKUSA」。JR宇都宮線東大宮駅近くに佇むこのお店は、地域に愛される温かい空気と、スイーツ好きも唸らせるメニューが揃う隠れ家的存在です。デートや観光の合間に立ち寄れば、心まで満たされる時間を約束してくれます。

【歴史】
「カフェMICHIKUSA」は、地元の文化や人々とのつながりを大切にしながら歩んできたお店です。オープン以来、地域の方々にとって気軽に立ち寄れる“よりどころ”のような存在として親しまれてきました。名前に込められた「道草」の意味どおり、忙しい毎日の途中でちょっと寄り道したくなるような、肩の力を抜いて楽しめる場所です。地元イベントや情報発信にも積極的に関わり、地域の魅力をともに育んでいる点も、多くの人が支持する理由のひとつといえます。

【インテリア】
店内は木の温もりを基調にした落ち着いた空間が広がり、ナチュラルで居心地のよい雰囲気に包まれています。テーブルや椅子、インテリア小物ひとつにもセンスが感じられ、日常を忘れて穏やかな時間に浸れるのが魅力。大きな窓から差し込む自然光は心地よく、昼下がりのティータイムにもぴったりです。おしゃれでありながら堅苦しさがなく、初めて訪れる人も安心してくつろげます。

【メニューの魅力】
カフェMICHIKUSAといえば、スイーツが評判。特に「チーズケーキ」はほんのり甘く、口に入れると優しいスパイスの香りが広がる個性的な逸品です。甘さ控えめで後味は軽やか、コーヒーとの相性も抜群。もうひとつの名物「バナナフォスター」は、バナナをバターと砂糖でキャラメリゼし、濃厚で芳醇な風味を楽しめるデザート。温かさと甘さが一体となり、訪れた人の記憶に残る一皿です。スイーツ以外の軽食やドリンクメニューも充実しており、女性同士のカフェ利用からデートまで幅広く利用できます。

【店主の思い】
店主の想いは「あなたと一緒に旅するお店」であること。料理やスイーツを通じて、地域の文化や人々との絆を伝えたいという願いが込められています。特に素材選びにはこだわりがあり、地元の食材を積極的に取り入れ、安心して楽しめる味を提供。単なる飲食店ではなく、地域と来訪者をつなぐ架け橋のような存在を目指しています。その姿勢は口コミやSNSからも伝わり、リピーターが多い理由のひとつになっています。

◆おすすめメニュー
・チーズケーキ
・バナナフォスター
・シングルオリジンのスペシャルティコーヒー

◆店舗情報
住所:埼玉県さいたま市見沼区東大宮6丁目29−11 武田ビル 1階 奥
アクセス:JR宇都宮線東大宮駅から徒歩10分
営業時間:11:00~21:00
定休日:不定休、Instagramで営業日を確認
予算目安:2,000~3,000円

リンク:
HotPepper ▶︎ https://www.hotpepper.jp/strJ003958963/

食べログ ▶︎ https://tabelog.com/saitama/A1101/A110103/11051423/

Instagram ▶︎ https://www.instagram.com/michikusa_saitama/?hl=ja

Google Maps ▶︎ https://www.google.com/maps/place/%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7MICHIKUSA/@35.9496725,139.6464699,17z/data=!3m1!4b1!4m6!3m5!1s0x6018c7338aafb11f:0x2d5a016b14b1ea60!8m2!3d35.9496725!4d139.6464699!16s%2Fg%2F11hyg_k4r1?entry=ttu

Yahoo!ニュース ▶︎ https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/02316b0d5b9c6bbc815da72f3388ce3b5ff1ad4f

YOU MAY ALSO LIKE