パニエ ド レギューム

野菜の滋味を愛でる目白の隠れ家フレンチ「パニエ ド レギューム」

JR目白駅から徒歩5分。旬の恵みを小さな籠に詰め込んだような、やさしいフレンチが楽しめる「パニエ ド レギューム」。15席だけの落ち着いた空間で、季節ごとの野菜をふんだんに使った料理と九州産鶏を使った一皿が評判だ。

歴史
シェフ・野澤恵子氏はフランスで修業を積んだ後、銀座などで研鑽を重ね、2013年に独立開業。「野菜の籠」を意味する店名のとおり、旬の多彩な野菜を主役に据えた料理で多くのファンを魅了している。

インテリア
木の温もりに包まれた店内は、カウンターとテーブルを合わせて15席。間接照明の柔らかな光と落ち着いたBGMが心地よい時間を演出する。リピーターも多く、大人の隠れ家として親しまれている。

メニューの魅力を深掘り
🥩 鶏もも肉のマスタードパン粉焼きは、ジューシーな九州産鶏のもも肉を使用。マスタードを塗り、香ばしいパン粉をまとわせてオーブンで丁寧に焼き上げる。外側はカリッと香ばしく、中は肉汁があふれるほど柔らかい。
マスタードの酸味が鶏肉の甘みを引き立て、ワインはもちろん、軽やかな白やスパークリングとも相性抜群。付け合わせの野菜も季節によって変わり、鶏の旨みをさらに引き立てる。

🍖 お肉のテリーヌ
フレンチの定番を「パニエ ド レギューム」流に仕上げた前菜。豚肉や鶏肉、レバーなどを絶妙なバランスで合わせ、肉の旨味を一体化させている。ワイン好きにはたまらない逸品。付け合わせのピクルスやマスタードと合わせると、酸味と旨味のコントラストが際立つ。

🍮 なめらかプリン
銀座の老舗レストラン「パリの朝市」から受け継いだ秘伝のレシピ。口に含むと驚くほどなめらかに溶け、やさしい卵の風味とほろ苦いカラメルの余韻が広がる。
甘さ控えめで食後にも軽やかに楽しめるため、「デザートは別腹」と語る常連が多い。シンプルながら記憶に残る名物スイーツだ。

シェフの想い
「素材そのものの味を感じてほしい」と語る野澤シェフ。バターに頼らず、オリーブオイルを活かした軽やかな調理を心がけることで、野菜の甘みや鶏肉の旨みが際立つ。
食後感は驚くほどすっきりとしており、健康を意識する大人に愛される理由がここにある。

◆おすすめメニュー

  • 鶏もも肉のマスタードパン粉焼き
  • お肉のテリーヌ
  • なめらかプリン ◆店舗情報
    住所:〒161-0033 東京都新宿区下落合3-17-30
    アクセス:JR目白駅 徒歩5分
    営業時間:
    ランチ 11:30〜15:00(L.O.14:00)
    ディナー 17:30〜22:00(L.O.20:30)
    定休日:木曜日
    予算目安:昼 ¥2,000〜¥2,999 / 夜 ¥6,000〜¥7,999

公式サイト ▶ こちら
Google Maps ▶ こちら
食べログ ▶ こちら

YOU MAY ALSO LIKE