焼鳥 焔(en)

湯島で味わう中華×焼鳥の新風「焼鳥 焔(en)」

湯島駅から徒歩2分、国産鶏の炭火焼鳥に本格中華を掛け合わせた“ありそうでなかった”一軒。深夜まで暖簾を掲げ、仕事帰りの一杯から観光の夜まで幅広く頼れる注目店だ。

【歴史】
2024年2月14日オープン。台東区出身のオーナーは、上野の名物中華「珍々軒」で13年腕を磨いた後、同郷で焼鳥修業を積んだ友人と独立。「中華×焼鳥」で地元に新しい食文化を根づかせたいと暖簾を掲げた。オープンから1年4か月、早くもリピーター続出だ。

【インテリア】
黒と木目を基調にしたシックな15席。料理人の手元で串が焼けるのを眺めながら、カウンター越しの会話も弾むライブ感が魅力。コンパクトながら奥行きを感じさせるレイアウトで、デートにも一人飲みにも程よい距離感を演出する。

【メニューの魅力】
看板は毎日手打ちする焼鳥。もも、ねぎま、皮など定番はもちろん、ニンニク入りや手羽先で変化球も。さらに店主直伝の唐揚げは外カリ中ジュワでビール必須。締めに人気の本格炒飯は強火で一気に香ばしさを閉じ込めた逸品で、鶏油の旨みが口いっぱいに広がる。火入れの技と中華のコクが同居する皿の数々が、深夜まで食欲を誘う。

【店主の思い】
「串一本で笑顔を、炒飯一皿で満腹を」。中華の鍋振りと焼鳥の香ばしさ、両方の良さを一席で楽しんでほしいというのが店主の願い。地元湯島に根を張り、肩肘張らずに“旨い鶏と米”を届けることをモットーに、今日も深夜2時まで串を打ち続ける。

◆おすすめメニュー
・焼鳥お任せ盛り
・特製唐揚げ
・本格炒飯

◆店舗情報
住所:東京都文京区湯島3-36-8 吉田ビル1F
アクセス:千代田線湯島駅4番出口より徒歩2分(湯島駅から81 m)
営業時間:月〜木・祝前 18:00–翌2:00(L.O.1:00)/金 17:00–翌2:00/土 17:00–翌1:00/日・祝 17:00–23:00(L.O.22:00)
定休日:なし(最新情報要確認)
予算目安: ¥3,000〜¥3,999

リンク:
公式Instagram ▶︎ https://www.instagram.com/yakitori.en/\:contentReference[oaicite:7]{index=7}
Google Maps ▶︎ https://www.google.com/maps?q=焼鳥+焔+湯島
食べログ ▶︎ https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13295295/\:contentReference[oaicite:8]{index=8}

YOU MAY ALSO LIKE