十条でふらりと立ち寄りたい、丁寧仕込みの立ち飲み酒場「立ち飲み 勝」
十条駅から歩いて数分。商店街の一角に佇む「立ち飲み 勝」は、ラーメン店出身の店主が営む、丁寧で味わい深い立ち飲み店。価格はお手頃、味は本格派。仕込みからすべて店主が手がける料理の数々に、リピーターが絶えない理由も納得です。
【歴史】
オーナーはかつて荒川エリアでラーメン店を営んでおり、地域に愛された存在でした。あらかわ遊園の近くでの営業を経て、飲食の幅を広げるべく十条へ。ラーメン職人として培った技術と“仕込み重視”の姿勢をそのままに、2018年「立ち飲み 勝」をオープン。現在で7年目を迎え、地元民に親しまれる一軒に成長しています。
【インテリア】
店内は立ち飲みスタイルらしいカウンター中心のシンプルな空間。メニューが壁に並び、温かみのある雰囲気が漂います。厨房との距離が近く、料理の香りや調理の音が心地よく響くのもこのお店ならでは。つい長居したくなる居心地の良さがあります。
【メニューの魅力】
看板メニューの「もつ煮込み」は、臭みを感じさせない優しい味噌仕立て。じっくり煮込まれたモツはふっくら柔らかく、つい箸が止まらなくなる逸品です。「カレールゥーコロッケ」は、サクサク衣の中に自家製カレーソースがとろりと詰まり、あと引く美味しさ。「和牛すじ煮」は、とろけるほど煮込まれた和牛と甘辛の味付けが絶妙で、日本酒やビールとの相性も抜群です。さらに特筆すべきはラーメン出身の店主が手掛ける麺料理。「辛味噌つけ麺」は通年の定番、「冷やし担々麺」は夏限定。どちらも浅草開花桜の製麺所の特製麺を使ったこだわりの一杯です。
【店主の思い】
「どれだけ安くても、ちゃんと仕込んだ料理を出したい」。そんな想いが料理のひとつひとつから伝わってきます。店主の勝さんは、毎日欠かさず仕込みを行い、味に一切妥協しません。料理人としての経験と誠実な人柄がにじみ出る接客で、初めての来店でも肩肘張らずに過ごせます。常連客からは「味も人柄も信頼できる」「立ち飲みとは思えない完成度」との声も多く聞かれます。
◆おすすめメニュー
・もつ煮込み
・カレールゥーコロッケ
・和牛すじ煮
◆店舗情報
住所:東京都板橋区蓮根1-8-7
アクセス:JR埼京線「十条駅」より徒歩3分
営業時間:
月・火・木・金
11:30〜14:00
16:00〜22:00(L.O.21:30)
水
16:00〜22:00(L.O.21:30)
土
11:30〜22:00(L.O.21:30)
日・祝日
15:00〜22:00(L.O.21:30)
定休日:1月1日のみ
予算目安:1,000円~2,000円(せんべろ価格)
リンク:
食べログ ▶︎https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132304/13229525/
1000円酒場紹介ページ ▶︎https://1000bero.net/restaurant-1182/




